【ホロライブ×極楽湯】様々な香りが楽しめるお風呂やスペシャルボイスも・・・、コラボ第 6 弾が開催中!
記事制作者: Kesemory公開済み: // 更新済み:

画像引用元: 極楽湯. “女性 VTuber グループ「ホロライブ」×極楽湯 コラボ第 6 弾を 3 月 27 日 (木) より開催!”. PR TIMES. 2025 年 3 月 13 日 12 時 00 分. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000108434.html, (2025 年 4 月 5 日).
- この記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。
- この記事の情報は 2025 年 4 月 5 日時点のものとなりますので、最新の情報と異なる場合があります。
はじめに
みなさんどうも! Web サイト担当の Kesemory です。エクリアの記事を閲覧いただきありがとうございます。
今回は心身ともにリフレッシュできること間違いなしのホロライブのコラボ情報をご紹介します!
グッズやコラボメニューなど盛りだくさん
今回のコラボですが、極楽湯・ RAKU SPA グループ 39 店舗にて、ホロライブ×極楽湯・ RAKU SPA コラボ第 6 弾「フロライフ」が開催中となります。
開催期間は 2025 年 3 月 27 日 (木) ~ 2025 年 4 月 23 日 (水) となっており、フロライフ 1 期生セットやコラボ風呂といったお風呂に関連するものを始め、オンライングッズの販売もあり目白押しとなっています。
コラボ風呂に関しては、ホロライブ 1 期生たちが選んだ 4 種類の香りが展開されています。また、行く日によって種類が変わるので、コラボ期間中にリピートしても飽きは来ないでしょう。さらに、浴室には特別にデザインしたタペストリーが飾られています。
※RAKU CAFE での実施はございませんのでご注意ください。

また、館内ではスペシャルボイスが 1 時間ごとに放送されます。ホロライブ 1 期生による録り下ろし音源のため、誰のものが流れるかは行ってみてからのお楽しみですね。
※祥楽の湯 一宮店での実施はございませんのでご注意ください。

オンライン販売となっているコラボグッズの情報は、下記画像の通りとなります。
画像引用元: 極楽湯. “女性 VTuber グループ「ホロライブ」×極楽湯 コラボ第 6 弾を 3 月 27 日 (木) より開催!”. PR TIMES. 2025 年 3 月 13 日 12 時 00 分. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000108434.html, (2025 年 4 月 5 日).
コラボに関する注意事項
- 上記の画像や写真は、全てイメージです。
- 販売グッズや景品につきましては、個数制限が設けられている場合がございます。
- 記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。
- 情勢によって企画の内容変更または中止の対応をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
- 各コラボの詳細・注意事項、対象店舗はコラボ HP をご確認ください。
- 各店舗の店休日は店舗 HP をご確認ください。
PR
実際に行ってみた by NIKKA
ここからは、エクリアメンバー「NIKKA」が実際にコラボしている店舗に行ってみた際の感想をお伝えします。
まずは、店内の様子から。玄関を入って直ぐにホロライブコラボ限定のデザインとなっているのぼりと共に、ホロライブ公式の BGM が流れていました。入店からコラボの雰囲気をマックスに感じる事ができます。
また、「1 期生と楽しむフロライフ」と題して、#01 〜 #10 までのシーンの一コマがホロライブ 1 期生のコメントが書かれたポスターが、館内に散らばって掲示されています。待ち時間を退屈せずに済み、見ていてほのぼのしました。
最後にコラボドリンク「クエン酸たっぷり! すっぱすかーーーっしゅ!」とコラボフード「炙りチチーズチキンのカレーハバネロパウダー付き」を楽しみました。
コラボドリンクは強炭酸の刺激で、コラボフードは辛さのさることながら絶妙な美味しさでした。骨付きテリヤキチキンにはチーズが乗っており、口に入れた瞬間テリヤキとチーズが踊っているようなそんな満足感が得られました。
コラボフードに関してですが、白上フブキさんは公式配信でも辛い物を美味しいと言いながら食べており、無類辛いもの好きなことが伺えます。その辛さをリスナーにも共有したい、そんな思いがあったのではないかと思います。
これからのホロライブがどれだけ視聴者・ファンを虜にするのか今後の期待が高まります。
以上、エクリアメンバー「NIKKA」によるレビューをお届けしました。
まとめ
さて、今回は実体験の声もあり、記事を書いていてお腹が空いてしまいました (汗 みなさんもいつもと一味違う温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、ここまでご覧くださりありがとうございます! 少しでも役に立ったと思っていただけましたら、ぜひこの記事の下にある SNS のシェアボタンより共有いただけますと幸いです。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。以上、Web サイト担当 Kesemory でした!
関連リンク
-
女性 VTuber グループ「ホロライブ」×極楽湯 コラボ第 6 弾を 3 月 27 日 (木) より開催! | 株式会社極楽湯のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000108434.html -
hololive(ホロライブ)公式サイト
https://hololive.hololivepro.com/ -
店舗数日本一の風呂屋|極楽湯
https://www.gokurakuyu.ne.jp/index.html